top of page


【U-13/中学生】U-13リーグ
9月3日(土)にU-13リーグ後期(上位リーグ)が行われました。 vs FC Berry北九州(2-1 勝) vs フォルテ(2-0 勝) 1試合目は、テクニックのある相手に対し対応できない時間が続きましたが、徐々に粘り強い守備が出来るようになると、サイドの選手が良い準備か...
2022年9月5日
閲覧数:141回


【U-15/中学生】県リーグ vs ルーヴェン福岡2nd
7月9日(土)に県リーグ2節(雨天延期分)が行われました。 vs ルーヴェン福岡2nd 4-3 ○ 相手の正確なロングパスに対し、背後を取られる苦しい展開が続きました。 この時間に失点しなかったことは、不思議でなりません。完全にやられていました。。...
2022年7月13日
閲覧数:291回


【U-15/中学生】県リーグ vs フクオカーナ
6月19日(日)に県リーグ6節が行われました。 vs フクオカーナ 3-0 ○ 現在、県リーグ首位のフクオカーナとの対戦でした。 開始直後、後手に回る守備を連発し不安定な時間が続きましたが、前線の選手が個々に話し修正しようとする姿を見せると的確なポジショニングから守備が安定...
2022年6月24日
閲覧数:544回


U-12リーグ 2022(U-12/11/10)
前期は良いゲームを継続することができず、勝ち点を取りこぼす試合が多かった。 プレーが切れるごとに集中力を切らしてしまい、後手後手になる場面も多く、苦しい時間が長くなってしまい、自分たちで体力を失ってしまっていた。 相手よりも準備のところで勝り、次のプレーにつなげることを意識...
2022年6月22日
閲覧数:284回


【U-15/中学生】クラブユース選手権 福岡県大会1回戦
6月4日(土)にU-15クラブユース選手権 福岡県大会1回戦が行われました。 vs グランロッサ 1-4 ● 今回の試合を再度動画で確認。 やはり相手と大きく違うのは「戦う気持ち」 これは、言葉では簡単に聞こえるが、プレー1つ1つの選択や強度の話。...
2022年6月8日
閲覧数:353回


【U-13/中学生】U-13リーグ 1節~4節
5月28日(土)、29日(日)にU-13リーグが行われました。 1節 4-0 ○ 2節 2-0 ○ 3節 1-1 △ 4節 0-1 ● 今、自分達が出来ること、出来ないことが明確になったと思います。 1節では、ボールの奪い方を少しずつ共有できるようになり、高い位置でボールを...
2022年5月30日
閲覧数:333回


福岡県クラブユース(U-15)サッカー選手権大会 6/4開幕‼
福岡県クラブユース(U-15)サッカー選手権大会1回戦が下記日程で始まります。 1回戦:vs CA.GRANROSSA 日 時:6月4日(土) 10:00 K.O 会 場:筑豊緑地球技場(飯塚市) U-14大会福岡県大会優勝チームとの対戦ということで、選手達も気合十分です!...
2022年5月27日
閲覧数:280回


【U-15/中学生】県リーグ vs ギラヴァンツ北九州2nd
5月15日(日)に県リーグ5節が行われました。 vs ギラヴァンツ北九州2nd 3-2 ○ 現在、県リーグ首位のギラヴァンツ北九州2ndとの対戦でした。 安定したテクニックを持った相手に対してチーム全体で守備をすること、相手の攻撃を試合の中で理解し共有すること、粘り強く戦い...
2022年5月16日
閲覧数:285回


【U-15/中学生】県リーグ vs FCグローバル2nd
5月8日(日)に県リーグ4節が行われました。 vs FCグローバル2nd 4-1 ○ 直近2試合の公式戦を無得点の連敗で迎えた4節。 今、トレーニングでテーマにしていることを確認し、気持ちを強く持ち、楽しむことを伝えて試合に入りました。...
2022年5月9日
閲覧数:204回


【U-15/中学生】県リーグ vs PROP福岡
5月5日(木祝)に県リーグ3節が行われました。 vs PROP福岡 0-3 ● クラブユース選手権筑豊支部決勝に続き、無得点の連敗となりました。 GWの過密スケジュールの中、疲労があることは相手も同じ。しかし、明らかに相手の方が元気でした。 原因はどこになるのか。...
2022年5月6日
閲覧数:209回


【U-15/中学生】クラブユース選手権 筑豊支部予選〔結果〕
クラブユース選手権 筑豊支部予選 1回戦 11-1 ○ 準決勝 3-1 ○ 決勝 0-2 ● 筑豊支部2位で県大会出場が決まりました。 この予選でチームの「弱さ」が出る、ある意味で良い大会になりました。 「弱さ」の原因は、最終的に”個の力に逃げていたこと”にあると思います。...
2022年5月6日
閲覧数:192回


【U-15/中学生】クラブユース選手権筑豊地区予選
4月23日(土)から、クラブユース選手権筑豊地区予選が始まります。 中学3年生にとって、特別な大会となっているはずです。 2年前には、県大会1回戦で悔しい敗戦、1年前には地区大会の決勝でPK負け。 どちらの大会にも出場していた選手、ベンチにいた選手、応援していた選手。...
2022年4月21日
閲覧数:294回


【U-15/中学生】県リーグ1節 vs 折尾愛真中学校サッカー部
4月10日(日)、県リーグが開幕しました。 ジュニアユース創部から6年目。先輩達が繋いでくれた歴史があり、戦えるこの環境に感謝して全力でプレーすることを確認し、臨みました。 緊張からか動きが硬く、本来のプレーからは程遠い内容でしたが、気持ちの入ったプレーの連続により前半に3...
2022年4月14日
閲覧数:309回
【新U-11、12 俵山TRM】
毎年新チームが始動するとお世話になっている俵屋に行ってきました。 レベルの高いチームばかりで、少しの迷いでボールを失う場面が多くありました。レベルが上がれば寄せも早くなり、プレースピードが上がるため、予測も大事になるし一瞬の閃きも必要。朝が早い中、移動の疲れもあったようだが...
2022年4月8日
閲覧数:160回


【新U-12】新チーム始動
卒部式も終わり、いよいよ新チームが始動です。 新U-12は3月27日に諫早まで遠征。コロナウイルスで2年間行けておりませんでしたが、今回は感染対策をし、試合に参加させていただきました。今回は新たなことにチャレンジをテーマに、ポジションやフォーメンションを変えてのチャレンジ。...
2022年4月7日
閲覧数:125回


【U-12】卒部式
3月21日にU-12第15期生の卒部式を行いました。 15期生は7名と少ない人数でした。なかなか勝てない時期が続き、苦しい時間もありました。 5年生の新人戦も1次予選で敗れてしまい悔しいおもいをしました。そこからコツコツ練習に取り組み、成長した1年。最終的に目標としていた県...
2022年4月6日
閲覧数:128回


【U-15】卒部式
3月21日(月祝)、ジュニアユース(U-15)3期生卒部式を行いました。 ジュニアユース3期生卒部生5名は、志望する高校に全員合格。4名はサッカー特待、サッカー推薦での志望校内定、1名は志望校に一般入試にて内定しております。...
2022年3月28日
閲覧数:173回


【新U-13】2022年度 新U-13(新中学1年生)選手募集‼※若干名
【2022年度 新U-13(新中学1年生)選手募集】 当クラブ(FC FARFALLA U-15)では、下記内容で選手を募集しております。 ・新U-13(現小学6年生)選手【若干名】 募集に伴い、体験会を実施しております。 参加をご希望の方は、下記内容をご確認下さい。...
2022年3月16日
閲覧数:104回


U-12集大成
今年度の公式戦も終わり、残すは今週末のCUP戦のみとなりました。 今年度もコロナウイルスの影響により、思うような活動ができなかったけど、成長は見せることができたと思います。 全日もフジパンもあと一歩だったけど県大会出場は叶わず。。。ただ最後まであきらめることなく走り抜きまし...
2022年3月7日
閲覧数:221回


テラコヤプラスに取材を受けました‼
当スクール/クラブの北島コーチが、株式会社CyberOwl様の運営するメディア「テラコヤプラス」の記事の監修を行いました。 ▼記事タイトル 「FC Farfalla」は福岡県飯塚市のサッカークラブチーム&スクール!代表に魅力を徹底インタビュー ▼記事URL...
2022年3月4日
閲覧数:191回
bottom of page